謙遜/卑下/へりくだる の解説 - 小学館 類語例解辞典

謙遜/卑下/へりくだる の共通する意味

自分自身や自分の物、行為を低くした態度をとる。

英語表現 modesty humility

国語辞書で調べる 謙遜 卑下 へりくだる

謙遜/卑下/へりくだる の使い方

謙遜する 【名・形動】
▽すばらしい絵を「ほんのいたずら書きです」と謙遜する ▽それはご謙遜でしょう
卑下する
▽自分の実力を卑下しすぎるとかえって嫌味だ
へりくだる 【ラ五】
▽「お持ちする」は相手の物を持つことをへりくだっていう言い方だ ▽不自然にへりくだった態度をとる

謙遜/卑下/へりくだる の使い分け

「謙遜」は、相手との関係で、自分を低くしていうことで、相手を高める意識で用いる場合と、単に自分の側を下げる場合とがある。
「卑下」は、実際以上に自分を下げること。
「へりくだる」は、自分を下げることで相手を高くする意識から出る行為についていう。

謙遜/卑下/へりくだる の反対語

▼ 謙遜⇔不遜

謙遜/卑下/へりくだる の関連語

謙譲 【名・形動】
へりくだりゆずること。「謙譲の美徳」「謙譲語」
敬譲
敬いゆずること。日常的にはあまり用いない。「敬譲語」

カテゴリ

#人間の性質#人当たり

謙遜/卑下/へりくだる の類語 - 日本語ワードネット

謙遜 の類語

謙虚な性質; 見せかけの自尊心のないこと の意

態度が形式にこだわっていることと礼儀正しいこと の意

虚栄心や、うぬぼれがないこと の意

謙遜の気持ち の意

卑下 の類語

謙遜の気持ち の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi