祝い事は延ばせ仏事は取り越せ
祝いの行事は、慎重にして遅れてするくらいがよいが、仏事は、反対に早めに繰り上げて行うほうがよい。
いわいうた【祝(い)歌/頌】
1 民謡の分類の一。祝いの式や宴席などでうたう歌。祝儀歌。 2 和歌六義 (りくぎ) の一。祝いことほぐ歌。頌歌 (しょうか) 。「六つには—」〈古今・仮名序〉
いわいぎ【祝(い)木】
「祝い棒」に同じ。
いわいごと【祝(い)言】
幸福を祈願する言葉。また、慶事をことほぐ言葉。
いわいごと【祝(い)事】
めでたいこと。慶事。
いわいざけ【祝(い)酒】
祝い事のときに飲む酒。
いわいし【岩井市】
⇒岩井
いわいしゅんじ【岩井俊二】
[1963〜 ]映画監督・映像作家。宮城の生まれ。プロモーションビデオの制作、テレビドラマの監督・脚本を経て映画監督となる。初の長編映画「Love Letter」は各種の映画賞を受賞、中国や韓国でも多くの観客を獲得した。他に「スワロウテイル」「リリィ・シュシュのすべて」など。
いわいだけ【祝茸】
マンネンタケの別名。
いわいだる【祝い樽】
祝儀用の酒樽。角樽 (つのだる) ・指し樽など。