おうしゅうでんしけいさんきこうぎょうかい【欧州電子計算機工業会】
⇒エクマ(ECMA)
おうしゅうとうしぎんこう【欧州投資銀行】
EU(欧州連合)の金融機関の一。加盟国の共同出資によって成り立ち、EUの発展に寄与する事業に対して融資を行う。1958年、ローマ条約により設立。本部はルクセンブルク。ヨーロッパ投資銀行。EIB。BEI。 [補説]EIBは英語European Investment Bankの略、BEIはフランス語Banque Européenne d'Investissementの略。
おうしゅうとうししんたく【欧州投資信託】
⇒ユーリット(Eurit)
おうしゅうのうぎょうしどうほしょうききん【欧州農業指導保証基金】
⇒エフ‐イー‐オー‐ジー‐エー(FEOGA)
おうしゅうひょうぎかい【欧州評議会】
⇒シー‐イー(CE)
おうしゅうふっこうかいはつぎんこう【欧州復興開発銀行】
⇒イー‐ビー‐アール‐ディー(EBRD)
おうしゅうふっこうけいかく【欧州復興計画】
《European Recovery Program》「マーシャルプラン」の正式名称。
おうしゅうよたくしょうけん【欧州預託証券】
⇒イー‐ディー‐アール(EDR)
おうしゅうりじかい【欧州理事会】
《European Council》EU(欧州連合)の主要機関の一。各加盟国の首脳と欧州委員会委員長とで構成される、EUの最高意思決定機関。ヨーロッパ理事会。EU首脳会議。EUサミット。 [補説]欧州連合理事会は、EU各加盟国の閣僚で構成される別の機関。
おうしゅうりじかいじょうにんぎちょう【欧州理事会常任議長】
EUの最高意思決定機関である欧州理事会の常任議長として、議事の進行、欧州議会への報告などの職務を遂行し、理事会内の総意形成、EU政策の継続性確保などを図る。また、EU外相(外務・安全保障上級代表)の権限を侵害しない範囲で、安全保障・防衛政策についてEUの対外的代表を務める。任免は欧州理事会の特定多数決により行われる。任期は2年半。1回のみ再選可能。自国内の公職兼務は禁止されている。通称、EU大統領。 [補説]欧州理事会の議長は半年交替の輪番制で加盟国の首脳が務めてきたが、2009年12月、リスボン条約に基づいて常任議長が設置された。初代はベルギー首相(選出当時)ヘルマン=ファンロンパイが就任。