かがわいかだいがく【香川医科大学】
香川県木田郡三木町にあった国立大学。昭和53年(1978)設置。平成15年(2003)香川大学と統合し、香川大学医学部となる。→香川大学
かがわけん【香川県】
⇒香川
かがわげんえつ【賀川玄悦】
[1700〜1777]江戸中期の医師。近江 (おうみ) の人。字 (あざな) は子玄。本姓は三浦。鍼灸術 (しんきゅうじゅつ) をよくしたが、難産を救ったことから助産術を独自に考案し、賀川流産科の祖となった。著「産論」など。
かがわだいがく【香川大学】
香川県高松市に本部のある国立大学法人。高松高等商業学校・香川師範学校・香川青年師範学校を統合し、昭和24年(1949)新制大学として発足。昭和30年(1955)香川県立農科大学を合併。平成15年(2003)香川医科大学を統合し医学部とする。平成16年(2004)国立大学法人となる。
かがわとよひこ【賀川豊彦】
[1888〜1960]キリスト教伝道者・社会運動家。兵庫の生まれ。神戸市北本町の貧民街で伝道を開始。労働争議・農民運動・協同組合運動を指導。著「死線を越えて」など。
かがわけんりつほけんいりょうだいがく【香川県立保健医療大学】
高松市にある公立大学。平成11年(1999)設立の香川県立医療短期大学を改組して、平成16年(2004)に開学した。保健医療学部の単科大学。