興が乗る
おもしろさを感じて夢中になる。
興が湧く
おもしろさを感じる。
興に入る
興味を感じて夢中になる。おもしろがる。
興に乗ずる
「興に乗 (の) る」に同じ。
興に乗る
おもしろさを感じて何かをする。興に乗ずる。「—・って自慢ののどを披露する」
興をさかす
興味を催させる。「時々につけて—・すべき渚の苫屋 (とまや) 」〈源・明石〉
興を醒ます
おもしろみや楽しい気分をそぐ。白ける。興ざめする。「一座の—・す長話」
きょうあす【今日明日】
1 今日と明日。 2 今日か明日のうち。ごく近い将来。「—にも決まるだろう」
きょうがひ【今日が日】
今日という日。「—まで考えたことがなかった」
きょうこのごろ【今日此の頃】
近ごろ。昨今。最近。「寒さ厳しい—」