こうそしょう【江蘇省】
⇒江蘇
こうそしん【控訴審】
第一審判決に対する控訴を審理する第二審の裁判所。控訴裁判所。また、その審理。第二審。
こうそのていき【公訴の提起】
起訴すること。特定の刑事事件について検察官が起訴状を裁判所に提出し、審判を求めることをいう。
こうそこうか【公租公課】
国や地方公共団体が公の目的のために国民に課する租税その他の負担の総称。租税公課。→公租 →公課
こうそせんくたい【酵素先駆体】
⇒酵素前駆体
こうそぜんくたい【酵素前駆体】
生体内で不活性な状態で産生された酵素。何らかの生化学的変化を受けることで活性化する。ペプシンの前駆体であるペプシノゲン、リパーゼの前駆体であるプロリパーゼなどがある。酵素先駆体。チモーゲン。
こうそへんかん【酵素変換】
酵素を生体触媒として利用し、化合物の合成や有用物質の生産をすること。バイオトランスフォーメーション。