dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
晴れあがった春の日にさわやかに吹く風。また、雨あがりに、草木の間を吹き渡る風。
1 よい景色。
「松島は扶桑第一の—にして」〈奥の細道〉
2 快い風。
つねに同じ方向に吹く風。貿易風・偏西風・極風など。
天皇の仁政。天子の徳。
その学校の、独特の気風。
すぐれた人格。りっぱな人柄。また、他人を敬って、その人格・人柄をいう語。「師の—を慕う」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
こうふうかい【光風会】
洋画・工芸の美術団体。白馬会解散後、中沢弘光らが、明治45年(1912)に結成。
こうふうせいげつ【光風霽月】
《「宋史」周敦頤伝から》さわやかな風とさえわたった月。黄庭堅 (こうていけん) が周敦頤 (しゅうとんい) の人柄をほめた言葉で、性質がさっぱりとしていて、わだかまりがないこと。
出典:青空文庫
・・・はいった学校は自由を校風としていた。授業のはじめと終りに鳴る鐘は・・・ 織田作之助「髪」
・・・生徒の親の資産調べと校風にしつけやすい特色の少い性格の子供をとる・・・ 宮本百合子「新入生」
・・・て髪を結っているから校風に合わない、その髪を直して運動会へ来るよ・・・ 宮本百合子「青春」
もっと調べる
好風
恒風
校風
皇風
高風
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位