アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 とろりとしてねばりけのあるさま。また、ねばねばするさま。「—(と)した舌ざわり」
2 口調や態度などがしつこく感じられるさま。「—(と)した物言い」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・鬢の毛がねっとりと、あの気味の悪いほど、枕に伸びた、長い、ふっくりし・・・ 泉鏡花「古狢」
・・・、一角のごとく、薄くねっとりと肉を剥がすのが、――遠洋漁業会社と記し・・・ 泉鏡花「露肆」
・・・だしたのだが、山谷のねっとりと油の浮いたような顔は安二郎の頭を絶えず・・・ 織田作之助「雨」
もっと調べる
出典:教えて!goo
ねっとりした曲?
「ティロティロリ~~ なんかねっとりした曲ですね。」 ねっとりは「粘りけのあるさま」という意味はわりますが、ねっとりした曲とはどんな曲か、全然わかりません。 また、ティロテ...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位