・・・それがまただんだん横へ外れて、前のレンズの形を逆に繰り返し、とうとうすっとはなれて、サファイアは向うへめぐり、黄いろのはこっちへ進み、また丁度さっきのような風になりました。銀河の、かたちもなく音もない水にかこまれて、ほんとうにその黒い測候所・・・ 宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」
・・・はちすずめが水の中の青い魚のように、なめらかにぬれて光りながら、二人の頭の上をせわしく飛びめぐって、ザッ、ザ、ザ、ザザァザ、ザザァザ、ザザァ、ふらばふれふれ、ひでりあめ、トパァス、サファイア、ダイアモンド。 ・・・ 宮沢賢治 「虹の絵具皿」
・・・ 昔、北原白秋が羊皮にサファイアやルビーをちりばめた豪華版の詩集を出す広告をしたことがあった。実現したかしなかったのか知らない。白秋のロマンティシズムに、九州柳川の日が照って、桐の花がちりかかっていたように、その頃の、きれいな本をつくり・・・ 宮本百合子 「豪華版」
出典:青空文庫