出典:gooニュース
沢口愛華、サファリラリー中継のオフショットにファン歓喜
WRC(世界ラリー選手権)第3戦・サファリラリーケニアのパワーステージ中継にスタジオ出演した際のオフショットを公開した。投稿では、「最後まで何があるかわからないラリー、ここで優勝を飾ったエバンス選手の今シーズンの活躍にまた目が離せなくなりましたね!」と、手に汗握る展開だった中継を振り返りつつ、「次のスペインも楽しみなんですよねえー!!!!」
エバンス逃げ切り、トヨタがサファリラリー5連覇 勝田貴元は最終SSでの転倒が響いてリタイア【WRC第3戦DAY4】
世界ラリー選手権(WRC)の第3戦サファリラリーケニアは23日、ナイバシャを中心にした5カ所の競技区間(SS)を争う最終DAY4を行い、トヨタガズーレーシング(TGR)のエルフィン・エバンスが自身の同ラリー初優勝を飾った。トヨタは2021年にカレンダー復帰した同ラリーの5連覇だ。
WRC2025第3戦サファリラリー・ケニア プレビュー ~偉大なクラシック・ラリー~
サファリ・ラリーは、1953年に英国エリザベス王女戴冠記念行事として当時英国の統治下にあったケニア、タンザニア、ウガンダの3カ国を舞台に約6000キロを走破する雄大なラリーでした。約70年前の日本の自動車メーカーは当時発展途上でしたが、この世界的イベントに強い関心を示しました。1970年代には日産がブルーバードSSSやフェアレディZで優勝。一種のブームを巻き起こし、石原裕次郎の主演映画まで出来
もっと調べる