ジャパンクロニクル【Japan Chronicle】
日刊英字新聞。明治24年(1891)英国人R=ヤングが神戸で創刊、昭和15年(1940)「ジャパンタイムズ」に合併。
ジャパンタイムズ【The Japan Times】
日本の代表的な日刊英字新聞。日本の政治的立場や実情を海外に伝えることを目的として明治30年(1897)山田季治らが創刊。昭和18年(1943)「ニッポンタイムズ」と改称したが、同31年に原紙名に復帰。 幕末から明治初期にかけての週刊英字新聞。慶応元年(1865)ごろ、横浜で英国人リッカビーが創刊。明治11年(1878)廃刊。
ジャパンバッシング【Japan bashing】
米国や欧州諸国による日本たたき。袋だたきのように日本を経済面・政治面で攻撃すること。特に、日本の経済が巨大となり、日米間の経済摩擦が激化するにつれて、米国内、特に議会の内外で表面化した現象。
ジャパンパッシング
《(和)Japan+passing》欧米の政府や企業などからの日本に対する関心が低いこと。アジア経済に占める日本の存在感が1990年代ごろから低下し、外交や投資などの相手として中国など、他のアジア諸国を重視するようになったこと。
ジャパンプラットフォーム【Japan Platform】
紛争や災害が起こった際に、すみやかに有効な援助を提供できるよう、NGO・政府・財界が共同で設立した人道支援のための国際組織。平成12年(2000)に発足。JPF。
ジャパンプレミアム【Japan premium】
日本の金融機関が海外で資金調達を行う際に、海外の金融機関よりも高く要求される割り増し金利。
ジャパンマネー【Japan money】
海外の資産や人材などを獲得するために投資される日本の金。
ジャパンスネークセンター【Japan Snake Center】
群馬県太田市にある、ヘビ類を専門に展示する施設。財団法人日本蛇族学術研究所が運営しており、研究所ではヘビ類の研究のほか、ヘビ毒の血清保管なども行っている。
ジャパンプライズ【Japan Prize】
⇒日本国際賞
ジャパンレールパス【Japan Rail Pass】
JRグループが外国人旅行者向けに発行する特別乗車券。有効期間中は日本全国の鉄道・バスが利用でき、自由に乗り降りできる。