ダークプール【dark pool】
証券会社などの金融機関が、機関投資家などの注文を匿名で付け合わせて行う取引。証券取引所など公開の市場を通さず、市場での取引価格を参照したり、取引参加者同士が直接、価格や数量などの条件を交渉して価格を決定する。→取引所外取引
ダークラム【dark rum】
濃い褐色で風味の強いラム酒。→ホワイトラム
ダークファンタジー【dark fantasy】
文学のジャンルの一。恐怖や怪奇を描いたファンタジー。
ダークツーリズム【dark tourism】
戦争や災害の跡地など、人の死や悲惨な出来事にまつわる場所を訪ね、教訓を学びとることを目的とする旅行。
ダークフィラメント【dark filament】
⇒暗条
ダークウェブ【dark web】
通常のサーチエンジンでは検索できない深層ウェブのうち、違法な物品の売買や犯罪行為に関する情報が掲載されているウェブページやウェブサイト。闇ウェブ。
ダークバリオン【dark baryon】
⇒暗黒バリオン
ダークシリコンもんだい【ダークシリコン問題】
《dark silicon problem》半導体素子の集積度が上がるに従って生じる問題の一。消費電力が増えると発熱して、安定的に電力を供給できない領域が発生し、集積度に応じた性能を発揮できなくなるという問題をさす。
ダークノイズ【dark noise】
デジタルカメラで長時間撮影したときに画像に生じるノイズ。イメージセンサーが、回路に発生する熱を光の信号と誤認し、偽色が温度に比例して発生する。暗電流ノイズ。
ダークアーカイブ【dark archive】
出版社などから提供された学術論文・学術雑誌・書籍などのコンテンツを、安全に長期保存するデジタルアーカイブ。出版社の倒産や学術誌の刊行中止などによってコンテンツの入手が困難になった場合、オープンアクセスに移行し、継続的にコンテンツを利用できる仕組みとなっている。CLOCKSS (クロックス) やPortico (ポルティコ) などが知られる。ダークアーカイブサービス。