フィッシュアイレンズ【fisheye lens】
⇒魚眼レンズ
フィッシュアンドチップス【fish and chips】
タラなどの白身魚のフライに、棒状のポテトフライを添えたもの。ビネガーをかけて食べる。英国の大衆料理の一つ。
フィッシュスプーン【fish spoon】
西洋料理で、魚料理用のフォークやナイフに代わるもの。スプーンを幅広に平たくした形で、魚料理にかけたソースと、やわらかい白身魚の料理をともにすくえる。
フィッシュナイフ【fish knife】
魚料理用の食卓用ナイフ。ステーキナイフより刃が薄く、先に反りをつけたり、くびれた形に切り込んだり、刃の峰や柄に彫り模様をつけたりするなどの特徴がある。
フィッシュボール【fish ball】
魚肉をほぐし、じゃがいもなどを混ぜて団子形にまるめ、油で揚げたり焼いたりしたもの。
フィッシュミール【fish meal】
魚粉。主に家畜の補足飼料とする。
フィッシュロード
《(和)fish+road》魚が回遊する通り道。
フィッシュアイ【fisheye】
1 魚の目。魚眼。 2 「フィッシュアイレンズ」の略。→魚眼レンズ
フィッシュピック
《(和)fish+pick》魚釣りで、釣り上げた魚を締めるのに用いる錐 (きり) 状の道具。