フォトシーディーポートフォリオ【フォトCDポートフォリオ】
《photo CD Portfolio》⇒フォトCD
フォトジェニー【(フランス)photogénie】
映画の特質を表す語。レンズを通すことで、対象の本質がつかまれ、さらけ出されるということ。1920年代のフランスで用いられ、現代に至るまで多くの映画人が影響を受けた。
フォトジェニック【photogenic】
[形動]写真向きであるさま。写真うつりがよいさま。「—な顔だち」
フォトジャーナリスト【photojournalist】
写真による報道活動を行う人。報道写真家。
フォトジャーナリズム【photojournalism】
写真を主体にしたジャーナリズム。
フォトスタジオ【photo studio】
写真撮影所。写真館。
フォトストーリー【photo story】
組み写真を用いて表現する物語。
フォトダイオード【photodiode】
pn接合、または金属と半導体とを接触させたダイオードで、接合部に光を照射すると起電力を発生するもの。
フォトトランジスター【phototransistor】
pn接合のトランジスターで、ベース部に光を照射し、それによって生じた電流を増幅するもの。光検知器などに利用。
フォトニュートロン【photoneutron】
光中性子。ガンマ線により原子核から放出される中性子。原子炉の停止後、この機構で生成される中性子が重要になることがある。