出典:gooニュース
ついにオープン インド&ブルネイパビリオン 夜始まり朝終わる工事 記者もお手伝い?【大阪・関西万博】
オープンが遅れた理由はとってもシンプルで… 【ブルネイパビリオン・総合プロデューサートリーニ・ヤコポさん】「(ブルネイは)ちょっとのんびり文化。何となく理解してるつもりだが、あまり心配されていない」 のんびりとした国民性が要因となり遅れたパビリオン建設。開幕には間に合うはずもなく…。
インド・ブルネイのパビリオンついにオープン 月面探査機レプリカや「海の底の石」の展示で文化を体感
突如、東南アジアのブルネイパビリオンがオープン。大型スクリーンで現地の景色や文化を楽しむことができます。 来場者「ブルネイという国自体がよく分からなくて、アジアなのか中東なのか分からなくて。ちょっとその辺を確認しようと思った」 そして…ナマステ!注目の的となっていたあの国も…。
インドとブルネイのパビリオンがついにオープン!建設工事の遅れなどの影響 残るはネパールのみ 大阪・関西万博
一方、ブルネイパビリオンも、午前11時ごろオープンしました。これでオープンがまだのパビリオンは「ネパール」のみとなります。
もっと調べる