モスクワえんせい【モスクワ遠征】
⇒ロシア遠征
モスクワげいじゅつざ【モスクワ芸術座】
モスクワにある劇場および劇団。1898年、スタニスラフスキーらがリアリズム演劇をめざして創設。
モスクワじょうやく【モスクワ条約】
1921年にロシア共和国とトルコ共和国の間で結ばれた友好条約。ケマル=アタチュルクが初代議長を務めるトルコ大国民議会とレーニンが率いるボリシェビキ政権の間で締結された。 《「ソビエト・西ドイツ武力不行使条約」の通称》1970年にソ連と西ドイツの間で締結された平和条約。西ドイツがポーランド以東の領有権を放棄した上で、相互に主権を認め、武力を行使しないことを定めた。 《「アメリカ合衆国とロシア連邦との間の戦略的攻撃(能力)の削減に関する条約」の通称》2002年にロシアと米国の間で締結された戦略核兵器削減条約。2012年までに、それぞれ戦略核弾頭の配備数を1700〜2200発に削減することを定めている(保有数の制限はなし)。
モスクワだいがく【モスクワ大学】
モスクワにある国立大学。1755年にロモノーソフの提言により設立されたことから、正式名称はロモノーソフ記念モスクワ国立総合大学。
モスクワこくさいえいがさい【モスクワ国際映画祭】
ロシアの首都モスクワで毎年6月に開かれる国際映画祭。第1回は1959年開催。当初は隔年で開催されたが、1999年からは毎年開催されるようになった。