[名・形動]
1 全部同じようすであること。また、そのさま。同様。「皆―に神妙にしている」
2 世間によくあること。ありふれていること。また、そのさま。普通。「尋常―な行動とは思えない」
出典:青空文庫
・・・野家の足軽が五十人、一様に新しい柿の帷子を着、新しい白の股引をは・・・ 芥川竜之介「忠義」
・・・みて、後よりもまた同一様なる漢来れり。渠らは貴族の御者なりし。中・・・ 泉鏡花「外科室」
・・・撫でて行った、それは一様に緋羅紗のずぼんを穿いた二人の騎兵で――・・・ 泉鏡花「化鳥」
出典:教えて!goo
畳み込み積分の計算(一様分布の和)
2つの確率変数XとYが互いに独立に一様分布に従う時、確率変数X+Yがどのような分布形状になるかという畳み込み積分の計算について、その計算過程が分からず質問させていただきました。...
一様連続 e^x 証明
f(x)=e^x は、x∈Rで一様連続ではないですよね? 図からイメージはできるのですが証明がいくら考えても分かりません、、、 ちなみに問題・解答などはなく自分でやろうとしているだけ...
電荷が球殻内に一様に分布する問題について
「 内半径a,外半径bの球殻(aくb)があり,球殻の中心からの距離rとする.電荷Qが球殻部分(aくrくb)に一様に分布しているとき,電界と電位を求めよ.また,rくa,bくrは真空として真空の誘電率...
もっと調べる