出典:教えて!goo
文字の定数を含む4次方程式の解の個数
(x^2+4x)^2+k(x^2+4x)+5=0 という4次方程式があったとして、kの範囲によってこの方程式の異なる実数解の個数を判別する問題の解き方を教えてください。 式は私が適当に書いたものなので、綺麗...
aは実数の定数で、 (x²+2x)−a(x²+2x)−6=0 …(✳) においてt=x²+2x とお
aは実数の定数で、 (x²+2x)−a(x²+2x)−6=0 …(✳) においてt=x²+2x とおいたときの問題です。 写真の解説の問い⇩ (✳)の異なる実数解のうち−4≦x≦3を満たすものがちょうど3個であるため...
極限値が存在するための定数a,bの条件
早速ですが,問題を書かせていただきます. 次の極限値が存在するためのa,bの条件を定めよ. lim(x→2)(x^2+ax+b)÷(x+2) では,よろしくお願いします.
もっと調べる