おろしあえ【下ろし和え/卸し和え】
下ろし大根で野菜・きのこ・魚・貝類などをあえること。また、あえたもの。
おろしあゆみ【下ろし歩み】
足をまっすぐに踏み下ろしゆっくり歩く歩き方。遊女の歩き方。「—の道中は、花の立ち木のそのままに、ぬめり出でたる如くなり」〈浄・反魂香〉
おろしがね【下ろし金/卸し金】
大根・しょうが・わさび・山芋などをすり下ろす器具。金属・陶器などの板に、多くの小突起をつけたもの。
おろしぐすり【下ろし薬/堕ろし薬】
堕胎のための薬。
おろしごめ【下ろし米】
お下がりの米。「大饗 (たいきゃう) の—とて、給仕したる恪勤 (かくご) の者どもの食ひけるなり」〈宇治拾遺・一〉
おろしだいこん【下ろし大根/卸し大根】
大根をすり下ろしたもの。大根下ろし。
おろしたて【下ろし立て】
新調した品を使い始めたばかりのこと。また、その品。「—の洋服」
おろしに【下ろし煮/卸し煮】
サバ・カレイなどを薄味で煮て、仕上がりに下ろし大根を加えたもの。
おろしず【下ろし酢】
大根おろしと合わせ酢を混ぜたもの。みぞれ酢。