ちゅうごくがくえんだいがく【中国学園大学】
岡山市にある私立大学。平成14年(2002)の開設。
ちゅうごくぎんれん【中国銀聯】
中国の銀行間決済ネットワーク運営会社。中国政府の主導により、2002年に中央銀行の中国人民銀行を中心に設立。決済ネットワークの銀聯には中国本土・香港・マカオなどの金融機関200行以上が参加している。→銀聯カード
ちゅうごくざんりゅうほうじん【中国残留邦人】
《昭和40年代末からの呼称という》昭和20年(1945)8月9日、日ソ中立条約を破棄してソ連軍が満州(中国東北部)に侵攻して以降の混乱の中で日本に帰国できず、やむを得ず中国にとどまった日本人。ほとんどが女性と子供である。厚生労働省は、当時13歳未満で身元不明の人を「残留孤児」、それ以外の人を「残留婦人等」と呼び分けている。 [補説]平成6年(1994)「中国残留邦人等支援法」が制定され、国による帰国促進と自立支援が行われるようになった。
ちゅうごくざんりゅうほうじんとうしえんほう【中国残留邦人等支援法】
《「中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律」の略称》中国残留邦人の帰国促進と、永住帰国した人の自立を支援するための法律。平成6年(1994)制定。生活支援・住宅支援・医療支援など各種の給付がなされる。
ちゅうごくしんぶん【中国新聞】
中国新聞社が発行する日刊ブロック紙。明治25年(1892)に広島で創刊。主に広島県内で読まれるが、岡山・島根・山口などでも購読されている。朝刊発行部数は約50万部(2023年下期平均)。 [補説]中国新聞の部数の推移2010年…67万部2011年…65万部2012年…64万部2013年…64万部2014年…63万部2015年…61万部2016年…61万部2017年…61万部2018年…60万部2019年…58万部2020年…56万部2021年…52万部2022年…51万部2023年…50万部(各年の下期平均部数)
ちゅうごくせきゆてんねんき【中国石油天然気】
中国の石油・天然ガス会社。国有会社である中国石油天然気集団公司が約90パーセントの株式を保有する民営子会社。油田・天然ガス田の開発、原油の生産、石油の精製・流通を行う。ペトロチャイナ。中国石油天然気股份有限公司。
ちゅうごくせきゆてんねんきこふんゆうげんコンス【中国石油天然気股份有限公司】
⇒中国石油天然気
ちゅうごくだいいちきしゃしゅうだんコンス【中国第一汽車集団公司】
⇒第一汽車
ちゅうごくちゅうおうテレビ【中国中央テレビ】
中華人民共和国のテレビ局の一。1958年開局。国営で中国共産党の指導のもと運営されているが、コマーシャルを放送し、受信料収入や国からの交付金はない。中国中央電視台。CCTV(China Central Television)。
ちゅうごくちゅうおうでんしだい【中国中央電視台】
⇒中国中央テレビ