出典:gooニュース
JALが中部空港「国際線ラウンジ」5年ぶりに“リスタート” 「絶対腹ペコで行くべき」な全容とは
JALが中部空港の国際線「サクララウンジ」を再開しました。再開は約5年ぶりで、初の大規模リニューアルも実施されています。新たな「サクララウンジ」は、どのようなものなのでしょうか。首都圏2空港以外で初「JALカレーが食べられるラウンジ」 JAL(日本航空)が2025年3月31日、中部空港の国際線「サクララウンジ」を再開しました。
中部空港に「海外初進出のラウンジ」出現!…なぜ中部? 「刺さる人には刺さりまくり」な全容とは 旅行者必携「神コスパカード」もイケます!
コーラルラウンジがタイ国外に展開されるのは、この中部空港が初とのこと。どのような特徴があり、なぜ中部空港が「海外進出第1号」に選ばれたのでしょうか。 中部空港のコーラルラウンジは、271平方メートルの大きさを持ち、2026年には面積ベースで現在の約3倍まで拡張が予定されています。
中部空港の「JAL国際線サクララウンジ」運営再開 コロナで2020年に閉鎖 愛知県常滑市
新型コロナの影響で中部空港での運営を中止していた日本航空の国際線ラウンジがリニューアルオープンしました。 日本航空の「JAL国際線サクララウンジ」は、主に上位クラスの乗客や会員向けのラウンジです。 中部空港では開港当初から運営していましたが、新型コロナの影響で2020年3月に国際線が運航を休止したため、閉鎖していました。
もっと調べる