出典:gooニュース
トランプ政権、通信社の代表取材参加を制限-ホワイトハウス発表
トランプ政権はメキシコ湾として歴史的に知られてきた海域を「アメリカ湾」と改称したが、APがメキシコ湾との表記を続けていたため、2月にAPの取材を制限していた。ホワイトハウスのレビット報道官がこの日公表した新たなガイドラインでは、これまでイベントごとに大統領を取材してきた通信社はイベント取材に「選ばれる資格がある」という位置付けに変更された。
米政権、通信社の代表取材を交代制に制限 ロイター・BBGなど
APは、トランプ氏がメキシコ湾を「アメリカ湾」に改称した後もメキシコ湾の名称を使い続けたため、ホワイトハウスが同社の取材を制限。APは撤回を求めて提訴し、裁判所は先週、係争中は大統領執務室や大統領専用機での取材を認めるよう政権に命じていた。
米国の銅業界が精鉱・スクラップの輸出制限訴え-輸入関税の代わりに
意見公募で銅精鉱や銅スクラップの輸出制限を提案したのは鉱山会社リオ・ティント・グループや銅線メーカーのサウスワイヤ、資源商社トラフィグラ・グループなど。リオ・ティントは「トランプ政権は国内産の銅精鉱と銅スクラップの輸出規制実施を検討すべきだ」と提言。サウスワイヤは「政権は米銅産業の成長を後押しする主要措置として、規制改革と銅輸出の制限に注力すべきだ」と訴えた。
もっと調べる