・・・どこからか材木を叩く音が――もともと高くもない音らしかったが、町の空へ「カーン、カーン」と反響した。 次つぎ止まるひまなしにつくつく法師が鳴いた。「文法の語尾の変化をやっているようだな」ふとそんなに思ってみて、聞いていると不思議に興が乗・・・ 梶井基次郎 「城のある町にて」
・・・もやい綱が船の寝息のようにきしり、それを眠りつかせるように、静かな波のぽちゃぽちゃと舷側を叩く音が、暗い水面にきこえていた。「××さんはいないかよう!」 静かな空気を破って媚めいた女の声が先ほどから岸で呼んでいた。ぼんやりした燈りを・・・ 梶井基次郎 「冬の蠅」
・・・校長は不審に思ったが門を叩く程の用事もないから、其処らを、物思に沈みながらぶらぶらしていると間もなく老僕倉蔵が田甫道を大急ぎで遣て来た。「オイ倉蔵、先生は最早お寝みになったのかね?」「オヤ! 細川先生、老先生は今東京へお出発になりま・・・ 国木田独歩 「富岡先生」
・・・それから、稲垣、大野、川本、坂田、みなそれぞれ二三分間おくれて、別の扉を叩くのであった。「今晩は。」 そして、相手がこちらの手を握りかえす、そのかえしようと、眼に注意を集中しているのであった。 彼等のうちのある者は、相手が自分の・・・ 黒島伝治 「渦巻ける烏の群」
・・・ 外から頼むように扉を叩く。ボーイが飛んで行った。鍵をはずした。 きゅうにドカドカと騒がしい音がして、二人の支那人が支那服を着た田川を両方から助け肩にすがらしてはいってきた。「大人、露西亜人にやられただ」 支那人の呉清輝は、・・・ 黒島伝治 「国境」
・・・ 藤さんは小母さんの蒲団の裾を叩いて、それから自分のを叩く。肩のところへ坐って夜着の袖をも押えてくれる。自分は何だか胸苦しいような気がする。やがてあちらで藤さんが帯を解く気色がする。章坊は早く小さな鼾になる。自分は何とはなしに寝入ってし・・・ 鈴木三重吉 「千鳥」
・・・まだ見ぬ相手の女房への共感やら、憐憫やら、同情やら、何やらが、ばたばた、大きい鳥の翼のように、私の胸を叩くのだ。私は窓を開け放ち、星空を眺めながら、五杯も六杯も葡萄酒を飲んだ。ぐるぐる眼が廻って、ああ、星が降るようだ。そうだ。あの人はきっと・・・ 太宰治 「女の決闘」
・・・もの憂そうに軽く頬杖して、外を通る人の流れを見ていると、誰かが、そっと私の肩を叩く。急に音楽、薔薇のワルツ。ああ、おかしい、おかしい。現実は、この古ぼけた奇態な、柄のひょろ長い雨傘一本。自分が、みじめで可哀想。マッチ売りの娘さん。どれ、草で・・・ 太宰治 「女生徒」
・・・そうすると間もなく戸を叩くものがある。戸口から手が覗く。袖の金線でボオイだということが分かる。その手は包みを提げているのである。おれは大熱になった。おれの頭から鹿の角が生える。誰やらあとから追い掛ける。大きな帽子を被った潜水夫がおれの膝に腰・・・ 著:ディモフオシップ 訳:森鴎外 「襟」
・・・それからまた、やはり夜明けごろに窓外の池の汀で板片を叩くような音がする。間もなく同じ音がずっと遠くから聞こえる。水鶏ではないかと思う。再び眠りに落ちてうとうとしながら、古い昔に死んだ故郷の人の夢を見た。フロイドの夢判断に拠るまでもなく、これ・・・ 寺田寅彦 「浅間山麓より」
出典:青空文庫