アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
同じ穴の狢
一見関係がないようでも実は同類・仲間であることのたとえ。多くは悪事を働く者についていう。同じ穴の狸 (たぬき) (狐 (きつね) )。一つ穴のむじな。
同じ釜の飯を食う
生活を共にした親しい仲間であることのたとえ。「—・った仲」
同じ流れを掬ぶ
《同じ川の水をすくって飲む意から》縁のつながった人間どうしであることのたとえ。
おなじまいまい【同蝸牛】
オナジマイマイ科の陸生の巻き貝。庭や田畑にいるカタツムリ。貝殻は低い円錐形で殻径約15ミリ。殻は薄く、淡黄白色または赤褐色。東南アジアの原産で、農業害虫。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る