1 ある事をするのにふさわしい能力や人徳。「指導者としての―に乏しい」
2 その人の才徳に対して世間が与える評価。面目。多く、男性についていう。「―を上げる」
3 顔だち。容貌 (ようぼう) 。多く、女性についていう。「―のよい娘」
4 もののじょうず。名人。
「笛の御 (おん) ―たるによって」〈平家・四〉
出典:青空文庫
・・・はお松さんと云って、器量は到底お君さんの敵ではない。まず白麺麭と・・・ 芥川竜之介「葱」
・・・植木屋の娘と云うのは器量も善いし、気立も善いし、――それはわたし・・・ 芥川竜之介「歯車」
・・・はありませんが、――器量などはどうでもかまわないのでしょう? 使・・・ 芥川竜之介「二人小町」