こくれんじんどうもんだいきょく【国連人道問題局】
⇒ディー‐エッチ‐エー(DHA)
こくれんじんどうもんだいちょうせいぶ【国連人道問題調整部】
⇒オー‐シー‐エッチ‐エー(OCHA)
こくれんそうかい【国連総会】
国際連合の主要機関の一つで、安全保障理事会と並ぶ最高機関。全加盟国によって構成され、国連憲章の範囲内にあるすべての問題や事項について討議し勧告することができるが、安全保障理事会と異なり、決定事項に拘束力はない。毎年1回、9月に定期総会を開くほか、特別総会や緊急特別総会が開かれることもある。議案採決では、各国が1票の投票権をもつ。議長は、世界の五つの地域による持ち回りで選出される。国際連合総会。UNGA(United Nations General Assembly)。
こくれんだいがく【国連大学】
《United Nations University》1973年国連総会での国連大学憲章採択に基づき、東京に本部を置いて1975年から活動を開始した国際的研究機関。人類の生存・発展・福祉などの重要問題の地球的規模での研究を目的とする。本部と世界各国における研究教育施設とで構成。国際連合大学。UNU。
こくれんとくべつききん【国連特別基金】
⇒ユー‐エヌ‐エス‐エフ(UNSF)
こくれんなんみんこうとうべんむかんじむしょ【国連難民高等弁務官事務所】
⇒ユー‐エヌ‐エッチ‐シー‐アール(UNHCR)
こくれんなんみんじょうやく【国連難民条約】
⇒難民条約
こくれんにんげんきょじゅうかいぎ【国連人間居住会議】
⇒ハビタット1
こくれんにんげんきょじゅうけいかく【国連人間居住計画】
⇒ハビタット2
こくれんハビタット【国連ハビタット】
⇒ハビタット2