・・・見かけは小細工の上手そうな男に見えるけれ共、内心はそうではないらしい。村会議員の選挙、その他重だった事にはなくてはならない人になって居る。 召使より早く起き日の出ないうちに外囲りを掃いてから、乳搾りやその他のものを起すと云う事は知らぬ者・・・ 宮本百合子 「農村」
・・・ 吉田内閣のやりかたは下山事件、三鷹事件、どれをみても裏面工作、小細工陰険で、新聞デマは極度に使用されている。手口がそろそろ見えてきた。吉田首相は政府自身の工作で「国内不安」を挑発し、そのデマ記事を世界に流して国際反動の力を動員しようと・・・ 宮本百合子 「犯人」
・・・特に、彼にとっては、母が、陰で小細工をした等と思われた事が、ひどく不快なのである。 その内に、九月も下旬になった。 或日の午後、オートバイでK男が来て、今晩、是非二人で来いと、伝言を齎した。 勿論、前の続きであるとは推察される。・・・ 宮本百合子 「二つの家を繋ぐ回想」
・・・文部省は、こそこそ教科書の小細工をするより世論はこれだけ真剣に発言しているのだからそれをバックとして、予算をとるために堂々奮戦し、世界の常識にも訴うべきである。文部省がおてもりのユネスコ準備会をこしらえようとしたからには、世界ユネスコの注意・・・ 宮本百合子 「平和をわれらに」
出典:青空文庫