姓氏の一。
いちむらうざえもん【市村羽左衛門】
歌舞伎俳優。市村座の座元。俳優を兼ねたのは4世から。 (初世)[1605〜1652]本名、村山又三郎。和泉 (いずみ) 国堺の人。江戸に村山座を創設。 (3世)[1635〜1686]初めて市村宇左衛門と名のり村山座を譲り受けて、市村座と改めた。 (8世)[1698〜1762]宇左衛門を羽左衛門と改める。所作事 (しょさごと) の名人。屋号、菊屋。 (13世)[1844〜1903]兼ねていた座元を辞して俳優に専念。のち、5世尾上菊五郎となった。 (14世)[1848〜1893]13世の弟。のち坂東家橘 (かきつ) と改名。 (15世)[1874〜1945]大正・昭和を代表する二枚目役者。生世話 (きぜわ) 物の名人。屋号、橘屋。
いちむらざ【市村座】
歌舞伎劇場。江戸三座の一。寛永11年(1634)村山座として、日本橋葺屋町に創立。寛文年間(1661〜1672)に市村座と改称。天保13年(1842)浅草猿若町に、明治25年(1892)下谷二長町に移転。昭和7年(1932)焼失して廃座。
いちむらさんじろう【市村瓚次郎】
[1864〜1947]東洋史学者。茨城の生まれ。日本の東洋史学の開拓者。東大教授。著「支那史要」「東洋史統」など。
出典:gooニュース
鳳蘭“夫婦歴”172回の市村正親と再タッグ…3・7~東京・明治座「屋根の上のヴァイオリン弾き」
その力をもらって演じています」 市村との“夫婦歴”は09年から公演数172回を数える。すっかり名コンビだ。「市村さんはすごい。主人公を演じながら、共演相手が引き立つ演技をなさる。もう本当の主人のように思えて」。ミュージカルを知り尽くした者同士の至芸が見られそうだ。
市村正親「『オペラ座の怪人』ファントムを時の流れの通りに続けて演じている俳優は、世界で僕だけ。彼の悲しみがにじみ出るような背中であれたら」
舞台、映画、ドラマにと幅広く活躍中のミュージカル俳優・市村正親さん。私生活では2人の息子の父親でもある市村さんが、日々感じていることや思い出を綴る、『婦人公論』の新連載「市村正親のライフ・イズ・ビューティフル!」。第三回は「舞台袖での読書の極意」です。
市村正親、平原綾香から叱られる?
俳優の市村正親(75)が、共演の平原綾香(40)から喝を入れられた。市村は、1988年の「オペラ座の怪人」の日本初演からファントムを演じており、ミュージカル「ラブ・ネバー・ダイ」の初日開幕前に、共演者と囲み取材に応じた。市村は、「3回目の上演ですけども、今回が最後の気持ちで、1回1回を新鮮に、良いクリスティーヌとのセッションを皆様にお届けしたいなと思っています」とコメント。
もっと調べる