出典:gooニュース
改善すべき点あり 原発訓練 市民団体が見へ要請 鹿児島県
今年2月に川内原発の重大事故を想定して行われた原子力防災訓練について、脱原発を訴える市民団体が県に改善を求めました。 訓練は薩摩半島西方沖を震源とする地震で川内原発の一部の機能が喪失した想定で、11年ぶりに国の原子力総合防災訓練と合同で行われました。
所沢市公民館問題 市民団体、改正求め声明「条例は憲法違反の疑い」
埼玉県所沢市が今月から施行した「市まちづくりセンター設置条例」の中に「政治的活動または宗教的活動に使用するおそれがあるとき」に使用を許可しないとする制限条項がある問題で、条例制定に反対してきた有識者のグループ「公民館を考える市民の会・所沢」は3日、「条例は憲法違反の疑いがあり、問題の箇所の改正を求めていく」との声明を発表した。 条例は公民館を市長部局のまちづくりセンターに一元化
【柏崎刈羽原発】市民団体 県技術委の報告書について県民向け説明会を要望【新潟】
柏崎刈羽原発の安全対策などを議論する県の技術委員会がとりまとめた報告書について、市民団体が県民向けの説明会を開くことなどを県に申し入れました。 市民団体のメンバーは3月24日に県庁を訪れ、要請書を提出しました。県の技術委員会は2月12日、柏崎刈羽原発の安全対策など22の項目について報告書をとりまとめ知事に提出しています。
もっと調べる