出典:gooニュース
横山大観の絵修復、CFで募る 熊本県所蔵、劣化激しく
県は2008年、所蔵美術品の修復などに充てる基金を設立。14年度までに計約3億2千万円の寄付が寄せられたが、23年3月末の残額は約3400万円に。 熊本地震や豪雨で、美術品への寄付が集まりづらくなったという。
大阪・生野で学ぶ人権 2万点所蔵の民間図書館が移転オープン
ジェンダーや沖縄、アイヌ、在日外国人など幅広く人権問題を扱った資料約2万点を所蔵しており、貴重な研究・交流拠点になりそうだ。 同文庫は、同志社大嘱託講師の藤井幸之助さん(62)が2015年に天王寺区に開設したが、手狭になったため移転を決めた。多数の書籍のほか、雑誌や集会のチラシ、各団体や自治体が作成した報告書なども集めているのが特徴。
出光所蔵の美術名品を公開 苫小牧で特別展始まる
【苫小牧】苫小牧市美術博物館で23日、出光美術館(東京)が所蔵する日本画や工芸品など計61点を展示する特別展「出光美術館近代美術名品選―四季が彩る美の世界」が始まった。明治から昭和の芸術家の、四季を感じさせる作品が並んでいる。...
もっと調べる