[名](スル)
  1. 物事のやり方などを指示命令して人を動かすこと。また、その指示命令。「—を受ける」「あごで—する」

  1. 法律用語。

    1. ㋐証券上の記載によって、ある特定の人を権利者として指定すること。

    2. ㋑甲が乙から給付を受け丙に給付する場合、三者間の支払い関係簡易にするため、甲(指図人)が乙(被指図人)に指図して丙(受取人)に給付させること。

  1. 家の図面。設計図。見取り図。また、地図

    1. 「硯 (すずり) 引きよせ、家の—を書いて居る」〈浮・一代男・五〉

  1. 見積もり。推定

    1. 「今七千貫目持 (もち) と世間の—に違ひなし」〈浮・織留・二〉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。