アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
各業種別、企業規模別などに判断する、ある時期の景気の状況。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
ぎょうきょうはんだんしすう【業況判断指数】
企業や業界などの景況感を数値化した指標。特に、日本銀行が四半期に一度発表する日銀短観の中心となる数値指標。景気がよいと判断した企業の割合から、悪いと判断した企業の割合を引いた数値で、「よい」だけであれば100、「よい」と「悪い」と同数であれば0となる。プラスであれば景気は上向いていると判断。景気の転換点を見るのに用いる。判断指数。業況判断DI。→景気動向指数
ぎょうきょうはんだんディーアイ【業況判断DI】
《DIは、ディフュージョンインデックス(diffusion index)の略》⇒業況判断指数
出典:gooニュース
米2月フィラデルフィア連銀業況指数、約5年ぶり低下幅 投入価格上昇で
従業員数、新規受注、業況6カ月予測、設備投資6カ月予測の各指数が全て低下した。
ロイター2025/02/21 00:30
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位