・・・木戸木戸の権威を保ち、町の騒動や危険事故を防いで安寧を得せしむる必要上から、警察官的権能をもそれに持たせた。民事訴訟の紛紜、及び余り重大では無い、武士と武士との間に起ったので無い刑事の裁断の権能をもそれに持たせた。公辺からの租税夫役等の賦課・・・ 幸田露伴 「雪たたき」
・・・ 親類に民事上の訴訟問題でも起りかかった場合に、われわれはある具体的の法律上の知識の概要を得ておきたくなる。そういう時に、もし百貨店で買物をした節に十分か十五分の時間と二円か三円の金を費やして要領を得ることが出来れば便利である。 わ・・・ 寺田寅彦 「夏」
・・・平民の知徳を開き、これをして公に民事を議するの権を得せしむる者も、この子女ならん。自から労して自から食らい、一身一家の独立をはかり、ついに一国を独立せしむる者も、この子女ならん。広く外国と交を結び、約束に信を失わず、貿易に利を失わしめざる者・・・ 福沢諭吉 「京都学校の記」
出典:青空文庫