煽りを食う
1 強い風の衝撃をまともに身に受ける。 2 まわりの状況の変化で思わぬ災難や影響を受ける。「不況の—・う」
あおりあし【煽り足】
横泳ぎや抜き手で、両足をからだの前後に開き、前足の足裏と後ろ足の甲とで挟むように水をける動作。
あおりがい【煽り買い】
相場をつり上げるために盛んに買いまくること。
あおりかえし【煽り返し】
芝居の大道具で、張り物を縦に二等分する線を軸に、蝶番 (ちょうつがい) で別の張り物を取り付けておき、それを左右に折り返して場面転換などをすること。
あおりどめ【煽り止め】
開いた扉が風にあおられないようにする留め金具。
あおりまど【煽り窓】
窓枠と窓の上框 (うわがまち) または下框とを蝶番 (ちょうつがい) でつなぎ、外側へ開くようにした窓。
あおりかぜ【煽り風】
津波の到達直前に吹く突風。家屋が倒壊したり、自動車が横転したりするほどの強風になることもある。
あおりうんてん【煽り運転】
走行中、他の自動車に対して恐怖感・威圧感を与えるような運転をすること。→危険運転 [補説]明確な定義はないが、車間距離を著しく詰めたり幅寄せを行ったりするほか、不要な急ブレーキ、蛇行運転、執拗 (しつよう) なパッシングやクラクションの使用などが該当する。