出典:gooニュース
平均年齢80歳 男声合唱団が復活公演 高齢化とコロナ禍乗り越え
平均年齢80歳の男声合唱団「デメーテル」が23日、定期演奏会を熊本市で開く。前身の合唱団は70年以上活動を続けてきたが、高齢化にコロナ禍が追い打ちをかけ2023年に解散。しかし、歌への思いはやみがたく、再出発することになった。 8日午後2時、中央区八王寺町にある平川プリント社のギャラリーで2時間の練習が始まった。
初の男声合同コーラス実現 23日、一関合唱祭出演へ
新型コロナウイルス禍や高齢化で出演者の減少傾向が続く一関合唱祭を盛り上げようと、初の男声合同コーラスが実現。23日の本番に向け、練習に臨んだメンバーは「それぞれ環境は違うが、力を合わせて『合唱のまち一関』に新風を吹き込もう」と気合を入れた。 合同練習は同市大手町の一関文化センターで11日に行い、「見上げてごらん夜の星を」など、本番で披露する3曲をみっちりと仕込んだ。
多摩男声合唱団 50年の思いを込めて 11日、記念演奏会〈多摩市〉
問合せは多摩男声合唱団の春日さん【電話】080・5486・5449へ。
もっと調べる