出典:教えて!goo
硝酸銅水溶液の色
先日金属と酸との反応の実験をしました。 普通の硝酸と濃硝酸とでそれぞれ銅をとかしたのですが、 反応後の水溶液の色が、 普通の硝酸→うすい青(水色) 濃硝酸→緑色 となって...
硝酸の濃度を高める方法
化学実験で濃硝酸(90%以上)が欲しいのですが、68%の硝酸しか持っていません。なので、この68%の硝酸を濃硝酸にする方法ってありますでしょうか?沸騰させて水分を飛ばすことも考え...
指に付いた硝酸
硝酸を扱ってる時に、誤って指に付着してしまいました。 すぐに水で洗ったり、石鹸やたわしを使ったのですが、指が黄色くなってしまいました。 翌日も黄色いままなのですが・・・ こ...
もっと調べる