出典:gooニュース
宮崎空港敷地 磁気探査 不発弾「確認されず」
昨年10月に宮崎空港(宮崎市)の誘導路で起きた不発弾の爆発事故を受け、同空港敷地内で磁気探査を行い不発弾の残存の有無を調べていた国土交通省宮崎空港事務所は28日、該当範囲の調査が全て完了し、「不発弾らしき物は確認されなかった」と発表した。
不発弾爆発を受けた宮崎空港の磁気探査 不発弾らしきものは確認されず
これを受け、国土交通省は、爆発があった誘導路周辺のほか、滑走路と12本の誘導路の路肩部分から緑地帯にかけてのおよそ34万平方メートルの範囲で、ほかに不発弾が埋まっていないかを調べる磁気探査を実施。その結果、詳細なデータ解析が必要な箇所が750か所見つかりましたが、大阪航空局宮崎空港事務所は「不発弾らしきものは確認されなかった」と発表しました。
宮崎空港の磁気探査 新たな不発弾は見つからず
国土交通省は今後、今回調査していない部分の磁気探査についても検討しています。
もっと調べる