・・・ 第一中根の叔父が銀行の頭取、そのほかに判事さんもいた、郡長さんもいた、狭い土地であるからかねてこれらの人々の交際は親密であるだけ、今人々の談話を聞くと随分粗暴であった。 玄関の六畳の間にランプが一つ釣るしてあって、火桶が三つ四つ出・・・ 国木田独歩 「鹿狩り」
・・・ 彼女たちは自分たちよりつつましく、優美に造られているようである。粗暴と邪悪とを知らぬかのようだ。自分たちより脆くできてはいるが、品が高そうだ。そして何という美しい声を持ってることだろう。 彼の女たちはいうように見える。「立派な・・・ 倉田百三 「学生と生活」
・・・もともと女であるのに、その姿態と声を捨て、わざわざ男の粗暴の動作を学び、その太い音声、文章を「勉強」いたし、さてそれから、男の「女音」の真似をして、「わたくしは女でございます。」とわざと嗄れた声を作って言い出すのだから、実に、どうにも浅間し・・・ 太宰治 「女の決闘」
・・・少年佐伯のほうが、よっぽど熊本らしい粗暴な大声で、叫ぶのである。「どうぞ。」 実に優しかった。 私は呆れて噴き出した。佐伯も、私の気持を敏感に察知したらしく、「ディリッタンティなんだ。」と低い声で言って狡猾そうに片眼をつぶっ・・・ 太宰治 「乞食学生」
・・・そしていろいろ人を笑わせるつもりらしい粗暴なあるいは卑猥な言語を並べたりした。「あの曲がった煙突をかくといいんだがなあ」などという者もあった。「文展へ行って見ろ、島村観山とか寺岡広業とか、ああいうのはみんな大家だぜ、こんなのとはちがわあ」「・・・ 寺田寅彦 「写生紀行」
・・・先生は海鼠腸のこの匂といい色といいまたその汚しい桶といい、凡て何らの修飾をも調理をも出来得るかぎりの人為的技巧を加味せざる天然野生の粗暴が陶器漆器などの食器に盛れている料理の真中に出しゃばって、茲に何ともいえない大胆な意外な不調和を見せてい・・・ 永井荷風 「妾宅」
・・・心気粗暴、眼光恐ろしく、動もすれば人に向て怒を発し、言語粗野にして能く罵り、人の上に立たんとして人を恨み又嫉み、自から誇りて他を譏り、人に笑われながら自から悟らずして得々たるが如き、実に見下げ果てたる挙動にして、男女に拘わらず斯る不徳は許す・・・ 福沢諭吉 「女大学評論」
・・・実際には行われ難き事なれども、もしも諸方に行わるる政談演説を聴きて、その論勢の寛猛粗密を統計表につくりて見るべきものならば、そのいよいよ粗暴にして言論の無稽なる割合にしたがいて、その演説者もいよいよ不学なりとの事実を発明することあるべし。他・・・ 福沢諭吉 「経世の学、また講究すべし」
・・・仮初にも過激粗暴なる可らず。其顔色を和らげ其口調を緩かにし、要は唯条理を明にして丁寧反覆、思う所を述ぶるに在るのみ。即ち女子の品位を維持するの道にして、大丈夫も之に接して遜る所なきを得ず。世間に所謂女学生徒などが、自から浅学寡聞を忘れて、差・・・ 福沢諭吉 「新女大学」
・・・一人のやっぱり技師らしい男がずいぶん粗暴な態度で壇に昇りました。「諸君、私の疑問に答えたまえ。 動物と植物との間には確たる境界がない。パンフレットにも書いて置いた通りそれは人類の勝手に設けた分類に過ぎない。動物がかあいそうならいつの・・・ 宮沢賢治 「ビジテリアン大祭」
出典:青空文庫