出典:gooニュース
中には日本初寄港の艦艇も 実は背景に「歴史的ミッション」が
最新鋭補給艦の日本寄港は初めて 在日フランス大使館は2025年2月13日、フランス海軍の艦艇が沖縄県にあるアメリカ海軍の港湾施設ホワイトビーチに寄港したと、公式X(旧Twitter)で発表しました。 今回寄港したのは、アキテーヌ級フリゲートと補給艦「ジャック・シュヴァリエ」の2隻です。
南西諸島地域で中国艦艇活発化 「強い危機感」と中谷防衛相
防衛省によると、中国海軍の艦艇が、沖縄本島と宮古島の間や、与那国島と台湾の間などを通過し、東シナ海と太平洋を往来したケースを集計した。空母での発着艦訓練も東シナ海周辺などで約1200回確認したとしている。
ロシア艦艇、長崎沖の接続水域に 防衛省が初確認
ロシア艦艇による長崎県沖の接続水域航行を確認したのは初めて。統幕は「警戒監視に万全を期す」としている。 統幕によると、この情報収集艦は今月1~8日にかけ、沖縄本島周辺や宮崎県沖などの接続水域に入った。その後、長崎県・鳥島北側の接続水域を含む海域を航行し、対馬海峡を通って日本海に向かった。
もっと調べる