ふじもとぎいち【藤本義一】
[1933〜2012]小説家・放送作家。大阪の生まれ。本名、義一 (よしかず) 。ラジオドラマや映画のシナリオを執筆するかたわら、テレビの深夜番組の司会、若手の漫才師の育成など幅広く活躍。小説では、軽妙な大阪弁を生かした作品や、大阪人の伝記などで人気を集め、「鬼の詩 (うた) 」で直木賞受賞。他に「蛍の宿」「大いなる笑魂」「元禄流行作家」など。
ふじもとさだよし【藤本定義】
[1904〜1981]プロ野球監督。愛媛の生まれ。昭和11年(1936)巨人軍の監督に就任し、第1期黄金時代を築く。戦後は阪急(オリックスの前身)・阪神などで監督を務めた。
ふじもとてっせき【藤本鉄石】
[1816〜1863]江戸末期の志士。岡山藩士。通称、津之助。天誅組 (てんちゅうぐみ) の総裁となったが、討伐軍の攻撃を受けて戦死。
出典:gooニュース
藤本美貴、次女の誕生日を祝う家族ショット公開! 「すっかりお姉さん」「素敵な家族」
タレントの藤本美貴さんは1月30日、自身のInstagramを更新。次女の5歳の誕生日を祝う家族ショットを公開しました。■「とっても良い誕生日でしたね」藤本さんは「先日おまめちゃんが5歳お誕生日でした」とつづり、3枚の写真を載せています。「HAPPY BIRTHDAY」と「5」のバースデーバルーンをバックに家族ショットを披露。
藤本美貴、未練タラタラ男にブチギレ!合コンでのありえないムーブにドン引き<僕のあざとい元カノ>
さりげないボディタッチにスタジオの藤本は「うん、いいじゃん!」とコメントするが、「でも俺は…芽生に触れたい…」と元カノに未練タラタラな拓未のモノローグが流れる。まったく新しい恋に進もうとしない拓未に、ドラマを見ていた山里は「(元カノに)呪われてるなー」とBADボタンを連打。藤本も「もう帰れよ!」と鋭くツッコミを入れる。
藤本総合C「まず三塁をしっかりやる」
阪神の藤本総合コーチが佐藤輝の守備練習について言及し、当面は三塁の守備力強化に注力することを明かした。昨年は12球団ワーストの23失策。藤川監督からの指示で外野グラブも持参しているが「練習はするけど、まず三塁をしっかりやることから入る。レベルアップのために秋からの継続が第一」と語った。
もっと調べる