出典:教えて!goo
天文学のおもしろい話が聞きたい!
こんばんは。 先日私は宇宙のおもしろい話を聞きました。 『ビッグバンから始まった宇宙はいずれ終わりを迎え、このビッグバンという始めから宇宙の終わりは繰り返されているもので...
中学三年 天文学者になれるでしょうか
中学三年生です。 私の将来の夢は、天文学者か社会の教師です。いまは、7:3で、天文学者のほうが強いです。 天文学者になるには、やはり、理科と数学ができないとだめでしょうか? ...
赤外線はなぜ熱を伝えられるのですか
可視光に比べて赤外線は波長が長いことから エネルギー量は赤外線の方が少ないと思われますが なぜ熱を調べる時に赤外線カメラを使ったり 遠赤外線が暖かいという言葉が各方面で聞かれ...
もっと調べる