アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
そうこうていこう【走行抵抗】
自動車などが走行中に受ける、進行方向とは逆向きの抵抗力。一般的に、車両が一定速度で走行しているときの抵抗力をさし、転がり抵抗と空気抵抗に分けられる。この抵抗力が小さいほど、低燃費性能に寄与する。
そうこうちゅうきゅうでん【走行中給電】
走行中の電気自動車(EV)などに道路上で給電する技術。電磁誘導などによって無線電力伝送を行う方式や、道路の側面などに設置されたレールや電線から直接電力を送る方式があり、実用化に向けた研究開発が進められている。ダイナミックチャージング。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る