身を引き締める
緊張する。真剣になる。「—・めて難局に当たる」
身を退く
これまでの地位などから離れる。引退する。「現役から—・く」
身を任せる
1 相手の思うようにさせる。 2 女性が相手の男性にからだを許す。
身を全うして君に仕うるは忠臣の掟
からだを大事にし命を全うして、主君のために尽くすのが、忠臣として守るべき勤めであるということ。
身を持ち崩す
品行が悪く、生活がだらしなくなる。「ばくちで—・す」
身を以て
1 自分自身で。みずから。「—範を示す」 2 からだ一つで。やっとのことで。「—難を逃れる」
身を焼く
恋慕や嫉妬 (しっと) などの激しい思いで、身もだえするほど苦しむ。身を焦がす。
身を寄せる
ある人の家に同居して世話になる。「叔父の家に—・せる」
身の縮む思い
恐ろしさや緊張のあまり、体が丸まって小さくなったように感じること。身が縮む思い。
身を隠す
人に見つからないように隠れる。世間の目から逃れてひっそり暮らす。