[動サ五(四)]
1 力を加えて転がるようにする。ころころと回転させて動かす。「丸太を―・す」「車を―・す(=自動車を運転する)」
2 立っているものを倒す。ひっくり返す。横転させる。「テーブルの上のコップを―・す」「土俵の中央に―・す」
3 物を無造作にほうっておく。「習作の数々を仕事場の片隅に―・してある」
4 値段をつり上げるため、転売を繰り返す。「土地を―・す」
出典:青空文庫
・・・縁を赤くして端唄でも転がすようなのが好きだ」「おや、御馳走様! ど・・・ 小栗風葉「深川女房」
・・・きな花崗岩のロールを転がすことになった。 その日はもう大変にいい天・・・ 宮本百合子「禰宜様宮田」