しんにゅうかく【進入角】
1 着陸する航空機が滑走路に向かって降下するときの角度。3度が適切とされる。進入降下角。→進入角指示灯 2 船舶や車両が特定の場所に接近したり進入したりするときの角度。
しんにゅうかくしじとう【進入角指示灯】
着陸しようとする航空機の操縦士に、適切な進入角を知らせる灯器。滑走路の接地点付近の片側または両側に設置され、操縦士は、灯火の見え方で、進入角が適切か判断する。VASIS (バシス) (visual approach slope indicator system)、PAPI (パピ) (precision approach path indicator)がある。→進入灯
しんにゅうこうかかく【進入降下角】
⇒進入角1
出典:gooニュース
【速報】車で歩道に進入…80歳の男性を車ではねた51歳の男を殺人未遂の疑いで逮捕…犯行後に自ら通報 2人に面識はないとみられる 長野市
男は交差点か車道から歩道に進入し、後ろから男性をはねたとみられます。
飲酒運転で赤信号の交差点に進入、2人死傷させ逃走 危険運転致死傷に問われた男が起訴内容認める
起訴状などによりますと、堀被告は去年12月、飲酒運転をして犬山市内の交差点に赤信号で進入し、普通乗用車と衝突して、乗っていた女性(当時33歳)を死亡させたほか、運転していた男性にけがをさせ、そのまま逃げた罪に問われています。 12日の初公判で、堀被告は起訴内容を認めました。
「進入禁止(軽車両除く)」なのに…突っ込むドライバーの”言いわけ”に唖然 PTA安全見守り隊の苦悩「注意しても理解してくれない」
警察には都度、通報しています」 ◇ ◇国が定める道路交通法によると、車両進入禁止の道路に進入する行為は「通行禁止違反」という交通違反にあたり、罰則が課せられます。違反点数は2点(※1)で、反則金(※2)は車種によって異なります。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・区には「敵騎兵国境に進入」第二区には「重甲兵来る」と云った風な、・・・ 寺田寅彦「変った話」
・・・、もっと深いところに進入しているのである。たとえば、黙々相対して・・・ 寺田寅彦「俳諧の本質的概論」
・・・、戒律を破って豆畑に進入するよりは殺された方がましだといって逃走・・・ 寺田寅彦「ピタゴラスと豆」