てつどうそうけん【鉄道総研】
「鉄道総合技術研究所」の略称。
てつどうそうごうぎじゅつけんきゅうしょ【鉄道総合技術研究所】
鉄道に関する技術的・人間科学的な試験・研究開発・コンサルティングなどを行う、JRグループの研究機関。公益財団法人。日本国有鉄道が行っていた研究開発を継承する法人として昭和61年(1986)に設立。JR総研。鉄道総研。RTRI(Railway Technical Research Institute)。
てつどううんゆきこう【鉄道運輸機構】
「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の略称。
てつどうけんせつうんゆしせつせいびしえんきこう【鉄道建設運輸施設整備支援機構】
鉄道・船舶による交通ネットワークの整備を行う国土交通省所管の独立行政法人。整備新幹線や都市鉄道の建設、海運事業者との船舶の共有建造、鉄道施設整備を行う事業者への助成などを行う。日本鉄道建設公団と運輸施設整備事業団を統合して平成15年(2003)に設立。鉄道・運輸機構。JRTT(Japan Railway Construction, Transport and Technology Agency)。
てつどうじぎょうほう【鉄道事業法】
鉄道・索道事業の運営について規定した法律。昭和61年(1986)制定。
てつどうしゃりょうとうせいさんどうたいとうけい【鉄道車両等生産動態統計】
鉄道の車両やその部品、信号保安装置、ロープウエー・リフト等の運行装置の生産に関する実態の把握を目的とする、国の基幹統計。国土交通省が鉄道車両等生産動態統計調査を行って作成する。 [補説]国民経済計算・産業連関表・鉱工業指数の作成、鉄道車両工業関連施策の検討・立案、鉄道車両工業の現状把握等の基礎資料として利用される。
てつどうしゃりょうとうせいさんどうたいとうけいちょうさ【鉄道車両等生産動態統計調査】
鉄道車両等生産動態統計を作成するために、国土交通省が行う基幹統計調査。鉄道の車両・部品、信号保安装置、ロープウエーやリフトなどの運行装置を製造する、一定規模以上の事業所を対象とする全数調査。新造車両については毎月、それ以外は四半期ごとに、受注・生産・在庫の数量や金額などを調査する。第1回の調査は昭和29年(1954)。