ちょうきプライムレート【長期プライムレート】
銀行が優良企業向けの長期貸出に適用する最優遇金利。長プラ。⇔短期プライムレート。
ちょうきゆうりょうけいやくわりびき【長期優良契約割引】
自動車保険の契約に際し、前年度の保険期間中に事故がなく、ノンフリート等級が高く(多くは20等級程度)、かつ26歳以上補償・30歳以上補償・35歳以上補償という年齢条件で契約を継続する場合に適用される保険料の割引。
ちょうきゆうりょうじゅうたく【長期優良住宅】
長期間、快適に使用できる住宅。特に、長期優良住宅促進法の認定基準を満たす住宅をいう。耐久・耐震・省エネルギー性に優れ、配管等の維持管理や間取りの変更などが容易にできるよう一定の措置が講じられている。住宅ローン減税の拡充・登録免許税の税率引き下げ・不動産取得税の控除額拡充・固定資産税減額期間の延長などの減税措置を受けることができる。→二百年住宅
ちょうきゆうりょうじゅうたくそくしんほう【長期優良住宅促進法】
《「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」の略称》長期優良住宅の建築および維持保全に関する計画の認定基準などを定めた法律。長期優良住宅の普及促進により、環境負荷の低減を図りながら、将来世代に良質な住宅ストックを継承することを目的としている。自由民主党の「二百年住宅ビジョン」を受けて法案が国会に提出され、平成20年(2008)12月に公布、平成21年(2009)6月に施行された。→二百年住宅 [補説]長期優良住宅の認定基準として、(1)数世代にわたって使用できる劣化対策、(2)建築基準法のレベルを上回る耐震性、(3)構造に影響を与えずに配管を改修できるなど維持管理・更新の容易性、(4)居住者のライフスタイルの変化に応じて間取りを変更できる可変性、(5)バリアフリー性、(6)省エネルギー性、(7)景観に配慮した居住環境、(8)一戸建ての場合75平方メートル以上、共同住宅の場合55平方メートル以上(二人世帯の場合)の住戸面積、(9)定期的な維持保全計画の策定などが定められている。
ちょうきよほう【長期予報】
長期間の概括的な天候の傾向や季節の特性などを予報するもの。向こう1か月・3か月間などの予報がある。
ちょうきしようせいひんあんぜんてんけんせいど【長期使用製品安全点検制度】
経年劣化により火災や死亡事故を起こすおそれのある製品について、所有者がメーカーや輸入業者の安全点検を有料で受ける責務を負う制度。平成21年(2009)4月開始。屋内式ガス瞬間湯沸器(都市ガス用・LPガス用)・屋内式ガスふろがま(都市ガス用・LPガス用)・石油給湯機・ 石油ふろがま・密閉燃焼式石油温風暖房機・ビルトイン式電気食器洗機・浴室用電気乾燥機の9品目が対象。→長期使用製品安全表示制度
ちょうきしようせいひんあんぜんひょうじせいど【長期使用製品安全表示制度】
経年劣化によって事故が発生する可能性の高い家電製品に対し、メーカーなどが標準使用期間および経年劣化について注意を喚起する表示を行う責務を負う制度。平成21年(2009)4月開始。扇風機・換気扇・洗濯機・エアコン・ブラウン管テレビの5品目が対象。→長期使用製品安全点検制度
ちょうきせいかつしえんしきんかしつけせいど【長期生活支援資金貸付制度】
⇒不動産担保型生活資金
ちょうきのうし【長期脳死】
臨床的脳死と診断された後、30日以上経過して心臓死となること。通常は脳死後数日で心停止に至るとされる。小児に多く見られることから、小児の脳死判定は慎重に行う必要があるとする意見が出されている。遷延性 (せんえんせい) 脳死。
ちょうききんゆうしじょう【長期金融市場】
満期が1年超の資金を取引する金融市場の総称。社債・公社債を扱う債券市場と、企業が株式を発行して返済不要の資金を調達する株式市場の二つがある。→短期金融市場