出典:教えて!goo
アルミの陽極酸化被膜について
お尋ねします。 陽極酸化によりアルミをアルマイト処理することができるようですが、 絶縁膜である酸化アルミ被膜が形成されたら、その時点で電流が流れなくなり、 被膜の形成がスト...
正極・陽極・プラスは全部同じ意味?
大学受験なのですが、正極・陽極・プラスというのは、電池と、電極とで、全部同じ事を指していて、同じ使い方をするのでしょうか? よろしくお願いいたします。 (僕は、センター...
電気分解、陽極がCuやAgの場合は陽極が溶解
数研出版の化学重要問題集145番に次のことがかいてありました。 硝酸銀水溶液で、陽極の電極には銀を、陰極の電極には白金を用います。 陰極では、イオン化傾向がH2>Agなので、H+またはH2...
もっと調べる