出典:gooニュース
鹿児島・屋久島で電気バスを運行へ 岩崎産業が韓国の大手メーカーから納車
世界自然遺産の島・屋久島で、岩崎産業が環境に配慮した電気バスを導入することになり、21日、鹿児島県屋久島町で納車式が行われました。 国内で初めて納車された、中型電気路線バス「ELEC CITY TOWN」。
BYDの電気バス「K8」とは
本当にこの地、この環境には電気バスというのはベストマッチですし、日本全国で電気バスを使って我々できることがあるなと思っています。
「日本最高所を走る電気バス」ついに運行開始!“電車の仲間”トロリーバスの後継 特別デザインで登場
今回導入される電気バスは、このトロリーバスの後継となるもので、アルペンルートを代表する四季折々の風景や、立山エリアを舞台とした映画『おおかみこどもの雨と雪』とコラボした全8台のラッピングバスが登場します。全ての車両が異なるラッピングデザインとなります。 室堂駅は標高2450m、大観峰駅は標高2316mもあり、新たな電気バスは日本最高所を走る電気バスとなります。
もっと調べる