アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ひどうきでんげん【非同期電源】
太陽光発電や風力発電など、生成した直流電流をインバーターによって交流電流に変換する電源。周波数や電圧を維持しようとする慣性力や、速度がずれても元に戻そうとする同期化力をもたない。それらの変動が一定の幅を超えると、インバーターを守るために電力系統から脱落する特性をもつ。→同期電源
ひどうきでんげんひりつ【非同期電源比率】
⇒エス‐エヌ‐エス‐ピー(SNSP)
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る